お盆休みに名古屋からバリ島まで3泊5日で旅行してきました!
超繁忙期ということもあり、旅行会社のツアーはどこも高騰気味…ということで、個人旅行を決行。
結果、シティホテルでも20万円前後だった旅費を4つ星のヴィラ貸切りで7割程度の値段で行けちゃいました♪
格安に個人旅行するために最も重要になるのが航空券ですよね。
バリ島までのおすすめ航空券をご紹介します。
名古屋からバリ島への直行便は週に3便、
格安に行くなら断然乗継便!
2015年9月現在、インドネシア・ガルーダ航空のみ名古屋(中部国際空港)からバリ島(ン・グラライ空港)までの直行便を運行しています。
しかし直行便は割高、かつ希望した日程と運行日がマッチしなかったので、今回は乗継便で行くことにしました。
選択肢は「シンガポール航空」か「大韓航空」
名古屋かバリ島への乗継便で人気が高いのがシンガポール航空と大韓航空です。
何件か旅行会社を回りましたが、この2ついずれかの航空会社を利用するツアーがほとんどでした。
そして、私のおすすめは断然シンガポール航空です!
その理由は、
- 乗継時間が短い(1~2時間程度)からタイムロスが少ない
- 世界の航空会社ランキングで何度も1位を獲得している信頼性
- さらに乗継場所のチャンギ空港は世界一過ごしやすい空港としても有名
- CAさんの制服が素敵&美しい!
大韓航空の方が安価でしたが、バリ島に到着するのが深夜で、さらに差額も多くなかったため、今回はシンガポール航空にしました。
ちなみに4は個人的な感想です(笑)
印象的な制服はロング丈で露出は少ないのに、ボディラインにぴったりのサイズ感で女性らしく、バッチリメイクと日本人とは違う漆黒のブラックヘアーがとってもセクシーで惚れ惚れしました。
タイムテーブルは公式サイトをチェックしよう
エクスペディアなどは複数の航空会社で比較できて便利ですが、航空会社の候補を絞り込んだあとの最安値や細かいタイムテーブルのチェックは各航空会社のサイトがおすすめです。
シンガポール航空の機内食
機内食も美味しくて、各座席に食事とドリンクメニュー(日本語)があったので、注文しやすくとても快適でした♪